〒111-0033 東京都台東区花川戸1-15-1フェスタ花川戸604
受付時間 | 10:00~20:00(平日) 要予約(土日祝) |
---|
宗教団体から退会する際、退会届を用意している団体であれば、それを提出すればよいのですが、所定の退会届が用意されていない場合には、宗教団体の本部に対して、内容証明郵便で退会の申し出をする方法をお勧めしています。口頭で退会の意思表示をすることも可能ですが、団体の本部に確実に意思表示を到達させるには、内容証明郵便を送付する方法が望ましいです。
当事務所へ内容証明郵便の作成をご依頼いただく際には、原則、送付先はお客様にお調べいただいております。
宗教団体の支部に所属している場合には、所属支部と本部の両方に対し退会の意思表示をすることをお勧めしています。本部のみに退会の意思表示をしたものの、支部にその旨の連絡がないと、引き続き退会を踏みとどまらせるよう説得をされたり、活動への参加を要請されたりする可能性があるからです。
逆に、支部のみに退会の意思表示をした場合、支部から本部への退会の連絡がないと、退会の手続きがされない可能性があるため、退会の意思表示は本部と支部の両方にすることをお勧めしています。
本部、支部ともに同じ内容の文章(同文内容証明)を送ります。
内容証明郵便の内容は、①退会すること、②信者名簿等から名前、住所、連絡先等の削除、③退会後、団体や信者からの連絡を一切受け付けないことなどを記載します。このほかに、退会をやめるようしつこく説得することや、勧誘、脅迫に対しては法的手段や警察への連絡などしかるべき対応をすることも記載し注意喚起する場合もあります。
郵便局から内容証明郵便を送ると、宗教団体へ送付されるもののほかに、謄本が返却されますので大切に保管しましょう。また、1通は郵便局で保管されることとなります。
内容証明郵便に配達証明郵便にすると、宗教団体への送付が完了すると配達証明書が送られてきます。この配達証明書は、宗教団体へ退会の意思表示が到達したという重要な証拠となりますので、内容証明郵便の謄本と一緒に大切に保管しましょう。
お気軽にお問い合わせください!!
お電話でのお問合せはこちら
03-5830-7417
電話受付時間 : 10:00〜21:00(平日)
10:00〜20:00(土日祝)
メールでのお問い合わせはこちら
古物商許可、建設業許可、宅建業許可などについて、分からない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
お気軽にお電話ください!
どんな些細なことでもかまいません。まずはお電話ください!
電話受付時間:10:00~21:00(平日)要予約(土日祝)
台東区・墨田区で行政書士をお探しなら「浅草雷門行政書士事務所」へお越しください。会社設立手続きをはじめ、古物商許可申請・建設業許可・宅建業免許から、相続・遺言の手続きや離婚協議書の作成まで、司法書士の資格ももつ行政書士が、懇切・丁寧に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
対応エリア | 東京都台東区、墨田区、葛飾区、荒川区、足立区、江東区、江戸川区、埼玉県八潮市、草加市、越谷市、三郷市、吉川市といった東武伊勢崎線やつくばエクスプレス沿線、京成線沿線の千葉県市川市、船橋市、鎌ヶ谷市、白井市など |
---|
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
10:00~20:00(平日)
要予約(土日祝)
東京都台東区、墨田区、葛飾区、荒川区、足立区、江東区、江戸川区、埼玉県八潮市、草加市、越谷市、三郷市、吉川市といった東武伊勢崎線やつくばエクスプレス沿線、京成線沿線の千葉県市川市、船橋市、鎌ヶ谷市、白井市など